Savvy ブログ

2020/04/19

ワーママを止めるな!!

さて、世の中の多分に漏れずSAVVYもコロナでてんやわんやです。

すっかり更新が空いてしまいました。

 

 

3月に入って政府より一斉休校と宣言されたその日の夜にSAVVYは

休校しないことをアナウンスしました。それから約1か月。

 

刻一刻と変わる状況に応じて、SAVVYにかかわるお子様とそのご家族の安心安全を第一に徹底的に今日までやってまいりました。

4月も半ばを過ぎた今、今のSAVVYの状況をご報告いたします。

 

レッスンはZOOMで毎日ご参加いただけるようにいたしました。

自宅待機中に少しでもSAVVYの楽しさを味わってもらうこと

どんな状況/環境にあっても楽しく学ぶことができること。

伝わるといいなと思います。

 

S__38182925.jpg S__38182927.jpg

 

5年前に事業を志したとき、

社会のマイクロインフラたること。を使命としました。

 

現在お預けくださるお子様のご両親は、医療関係者、政府関係者、

メディア関係者や公共交通機関関係者など、

社会に欠かすことのできない職種に従事される方です。

 

また、自宅待機に精神的に不安になるお子様にとっても、

唯一安心して預けられる「最後の砦」としてSAVVYはありたいと思います。

毎日スタッフにより徹底的な消毒や手洗いなどを行っています。

 

また、リモート環境にある保護者の方には、

いつもの授業がどんな風なのかを

ご家庭で一緒に楽しんでいただく良い機会ともなりました。

悪いことばかりではありませんね。

 

大変ありがたいことに、保護者の方からはご心配の声とともに

心強い応援もたくさんいただきました。

 

また、ここで働くスタッフの生活も死守するべく、

会社としてできるすべての手段を取りこの時代を生き抜く決意です。

 

引き続き、皆さまの温かいご声援をよろしくお願いいたします。

 

サヴィインターナショナル株式会社

代表 守安法子 

 

 

 

 

 

 

 

2020/02/14

冬の英検合格者

2019年3回 英検合格者

3級 2名(小3、小1)

4級 3名(小3、小3、小3)

5級 7名(小3/1名、小2/2名、小1/4名)

今回はSavvyの団体受験で皆で励ましあいながら受験しました。

いつもにもまして子供たちには安心感や、英検受験自体を楽しむ雰囲気があり

合格率を押し上げたかなとも思います。

 

また自信がついて、一つ大人になった子供たちが頼もしい!

次は秋の英検、また楽しく頑張ろう!

 

 

 

2020/02/05

2月のレッスンカリキュラム

2月のテーマは食べ物

 

君は酸っぱい食べ物は好き?

自分がどんな味が好きなのか、辛いものは得意?不得意?

 

健康的な食べ物は何でしょ?

野菜とクレープ、どっちが好き?

じゃ体に良いと思う食べ物はどっちでしょう?

 

今月も楽しくまじめに英語で考えるSavvyです!

pdf savvy.opinionpot.feb2020.pdf (0.15MB)pdf

 

 

 

 

image_original (7).jpg

 

image_original (8).jpg

 

 

 

 

 

 

 

2020/01/04

2020 新年の抱負

 

あけましておめでとうございます。

shutterstock_1493698790.jpg

 皆様素晴らしい新年をお迎えのことと存じます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。 

 

2020年のSavvyのテーマは

 

革故鼎新(かくこていしん)

「 故きをあらため、新しきをかなえる」

今までの古い考え方、やり方や慣習をあらため、

新しい良いものへ置きかえていく。

 

Savvy After Schoolは2016年の設立より5回目の春を迎えます。

開校当初より、「本当に必要な教育を子供たちに」をモットーに

未来の地球で活躍する日本人を育てる教育を日々行ってまいりました。

 

時代の流れを理解しつつ、今これは本当に必要なのかどうか

子どもたちにとって今、本当に大切なことはなにか。

見誤ることがないよう、常に子供たちを見守り導いていきたいと思います。

 

本年も私たちチームSavvyの教育方針や活動にご賛同ご協力を

賜りますよう心よりお願い申し上げます。

 

★新年は6日よりお子様をお預かりいたしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/12/27

2020年 1月 のレッスン概要

1月のメインテーマは月 the moon

 

アポロ11号や ニールアームストロング船長の足跡

地球とその衛星である月との関係性

月食のしくみ

などなど

 

月にまつわる様々をまるっと英語で学びます。

 

ロケット制作なども

 

Savvyの学びはゼロから創り出すこと

知識の泉が湧き出る瞬間を思い切り引き出すこと。

 

来年も楽しい一年になること間違いなし!

 

pdf Opinion Pot for Jan 2020.pdf (0.4MB)