Savvy ブログ
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(2)
- 2024-06(2)
- 2024-04(3)
- 2024-03(1)
- 2024-02(2)
- 2024-01(1)
- 2023-12(1)
- 2023-11(2)
- 2023-10(1)
- 2023-09(3)
- 2023-08(1)
- 2023-07(2)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-02(2)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(2)
- 2022-07(1)
- 2022-06(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-10(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2021-01(2)
- 2020-12(1)
- 2020-09(1)
- 2020-07(3)
- 2020-04(2)
- 2020-02(2)
- 2020-01(1)
- 2019-12(4)
- 2019-11(1)
- 2019-10(2)
- 2019-09(1)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(2)
- 2019-05(3)
- 2019-04(2)
- 2019-03(4)
- 2019-02(2)
- 2019-01(1)
- 2018-11(3)
- 2018-10(1)
- 2018-09(2)
- 2018-07(1)
- 2018-06(2)
- 2018-05(2)
- 2018-04(2)
- 2018-03(3)
- 2018-02(1)
- 2018-01(3)
- 2017-12(4)
- 2017-11(2)
- 2017-10(1)
- 2017-08(2)
- 2017-07(2)
- 2017-05(3)
- 2017-04(1)
- 2017-03(4)
- 2017-02(1)
- 2017-01(4)
- 2016-12(1)
- 2016-11(2)
- 2016-10(6)
- 2016-09(2)
- 2016-08(5)
- 2016-07(2)
- 2016-06(5)
- 2016-05(10)
- 2016-04(6)
- 2016-03(8)
- 2016-02(12)
- 0000-00(2)
2017/08/18
宿題をやるということ
Savvyでは宿題の遂行をとても重要だと考えています。
長い人生において、「宿題」とは子供たちが初めて交わす社会的契約です。
家族ではなく、担任の先生と毎日交わす約束です。
将来、子供たちが大人になって、約束を守れる人間になるかどうか。
そのための訓練です。
字がきれいであること、書き順が正しいこと。
算数の式と答えが正しいこと。
年齢が上がればこれも非常に重要なことです。
でもしかし。
特に低学年においては、まずは宿題を毎日欠かさず遂行できる能力を
身につけることが大事です。
忘れることもあるでしょう。
でもそこで反省し、また翌日の宿題に取り組む。
この毎日の地道な作業こそが人間の土台を作ると信じています。
とはいえ。
わが息子君もけっこう宿題を忘れて、反省の多い人ですが。笑
大人は、親は、正しい方向へただただ導く存在であるべきです。
忍耐あるのみ。
2017/08/10
BBQ Day!
夏休み特別イベント、BBQパーティ!
朝9時に元気よく集合し、皆でBBQ場へ元気に出発進行!
SavvyのBBQは子供が主体で動きます。
電車を乗り換えて、BBQ場についたら元気に挨拶。
炭や薪、鉄板などをレンタルしてBBQ場へエッチラオッチラ運ぶのは
8歳BOYSの役目です。
火起こしは大人が主体ですが、うちわで扇いだり薪をこわごわ
と足してみたり。子供たちもお客様ではない体験を積極的に
つみます。
帽子を投げて蝉取りに夢中になるグループも(笑)
お肉が飛ぶように売れて、こうた先生は大忙し!
いつもは少食のS君、この日は先生も友達もびっくりするぐらい沢山食べました。
食べれるんじゃん!と皆に言われて照れ笑い。
Savvyに戻って通常通りのレッスンへ。
子供達は本当にタフです。居眠りする子なんていません。
遊びも勉強も一生懸命に取り組みます。