Savvy ブログ

2017/05/20

魔法パーティ開催しました!

アレスフライヤー.png

子供たちに魔法使いを見せたい!

 

という思いから、魔法使い アレス の魔法パーティー開催しました!

雨にもかかわらず、総勢100名を超える参加者に恵まれ、子供達の熱気も最高潮に!

image_original.jpg

 

 

 

 

この魔法使いはなんと塾長の友人です。

azu_frame_nekoflag3.jpg

 

 

子供たちの反応が楽しみで仕方が無かったのですが、子供達の熱気と、魔法の後に沸き起こるどよめき。

開催して良かったなぁと心から思いました。

image_original1.jpg

 

これからも子供達の記憶に残るパーティーをどんどん開催して行きたいなと思います。

ご参加頂きました皆様ありがとうございました!
またやりましょう。

 

当日の写真はこちらから。

 

アルバムタイトル

【2017 アレスの魔法パーティー】

 

写真購入をご希望の方はご自由にどうぞ~♪

  

 

 

2017/05/14

5/14(日)姿勢教室開催しました!

Maiko先生のストレッチ教室開催しました。

 

本日も9時からカルテ用の写真を撮影後、準備運動開始。

子供たちは朝から元気いっぱい!

 

笑顔と歓声が溢れます。

 

本日の事例は7歳の女の子。

立ち姿から一目瞭然。Maiko先生の診断は、足の裏。

 

運動してもころびやすかったり、躓きやすかったり。

このまま何もしないで行くと、側弯症になったり偏平足になったり。

年頃になったら足の太さが気になったり。

 

日常生活における日々の癖が体系を左右し、運動能力にも影響します。

 

この生徒の本日の宿題は足裏強化メニュー。

3種類の宿題が出ました。2週間後までにしっかりおうちで練習してきてくれたら

きっと見違えるほどの結果が出るはず。

楽しみです!

 

 

 

 

2017/05/01

新しい先生が来ました!

5月から、新しくチエ先生が来られました。

すらっと背の高いカッコいい女の先生です。

 

幼児教育や小学校教育のベテランで、子供たちは早速仲良しに。

宿題を見てもらったり、おやつをお願いしたり。

英語も一緒に学んでいます。

 

Savvyは更にパワーアップして子供たちの毎日を応援します!

 

 

 

 

2017/04/27

✩祝1周年✩

実はSavvy,4/1にそーっと1歳のお誕生日を迎えました。

私、法子はそーっと一人で祝杯をあげたのです。

 

この怒涛の1年間をしみじみと振り返り、また頑張るぞと心新たに

決意したのです。

 

 

ネイティブの先生たちと少人数で立ち上げ、

運営してきたサヴィインターナショナル株式会社。

 

メインのSavvy After Schoolはいわゆるチラシ配布を行っていません。

なのに。生徒が徐々に集まり、申込中止の曜日が出ています。

 

 

Savvyは感度の高い保護者の方々がインターネットを調べ抜いて探しだしてくれます。笑

「ネットで見つけました」とお話くださる保護者の方にはいつも感謝しかありません。

 

 

ネット下に潜むを良しとし、「わかる人にはわかるはず!」というSNS時代にはありえない

逆マーケティングに挑戦している会社はなかなか無いと思いますリラックマ【爆笑】 デコメ絵文字

 

 

これからも、私たちが伝えたい人にしっかり伝えていく。

この地道な作業を繰り返していきます。

 

だから金融会社の営業マンさん、

いわゆる2店舗目とか出しませんので!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

2017/03/28

★イベント★ Mark先生のリズム de 英語 Vol.2

毎回満席御礼のMark先生のリズムde英語 Vol.2のお知らせです。クラッカー デコメ絵文字

 

Savvyの楽しい英語レッスンを90分にぎゅっと凝縮カラフル星 デコメ絵文字

 

思いっきり歌って! 元気いっぱい踊って!

英語ってこんなに楽しいのか!っと体感すること間違いなし!

 

毎回、帰りたくない子供たち続出です!

 

 *************************** 

日時:2017年5月20日(土)

 

 第一部:10.00~11.30 定員10名

 第二部:13.00~14.30 定員10名

   参加費:3,000円(税込)

 

★曲目ラインアップ★

♪COCONUT MILK

♪GRANDPAPA

♪FUITS AND VEGGIES

 

★初めて参加の方にはCDプレゼント★

 

レッスンがどんなに楽しいのかを知りたい方はこちら

初めてのお子様もすぐに歌えるようになります!

 

**************************

お申し込み、お問い合わせはこちら

 

 Mark Pizza Arizza.png

 

 

ダンスの予習はここからねこ(フラダンス) デコメ絵文字

リピート参加されるお子様も増えてきました!

2回目は1回目よりも理解が深まり、楽しさ倍増間違いなし!楽しい デコメ絵文字

  

お友達とお誘いあわせのうえのご参加もお待ちしております♪