スクールブログ
2017-12-30 09:02:00
年末年始のお知らせ
年始は 1月4日からの授業開始となります。
よろしくお願いいたします。
2017年も我々Savvy グループでは沢山の楽しい学びの機会を創出しました。
毎日毎日の英語のオリジナルプログラムはもちろん、
イベントとして
◆キッザニアのEAPプログラム
◆アレスのマジックショー@大崎
◆葦舟キャンプ @山梨
◆ハロウインパーティ@五反田
◆クリスマス会 @Savvy
など、子供たちの毎日が少し楽しくなるような取り組みを
いたしました。
2018年ももっともっと。
子供時代の原風景が、
楽しく笑顔溢れる特別な日々になるように。
子供にはただただ楽しく学んでほしい。
この言葉を胸に、スタッフ一同邁進してまいります。
引き続きよろしくお願いいたします。
2017-12-28 17:08:00
保護者様からのフィードバック
塾生の保護者様からの嬉しいフィードバックです。
◆小学校1年生男子 通塾6カ月のお母さまより
Savvyからの帰りのことです。
マンションのエレベーターで外国籍の住民の方
と乗り合わせました。
「塾ですか?」と話しかけられ、「英語のアフタースクールです。」と答えたところ、
息子に向かって英語で話しかけてくださいました。
名前を質問したり、楽しいですか?などの簡単な質問でしたが、
私は自分の発音が恥ずかしくて黙ってみていました。
なんと息子がきちんと答えていました!
まだ通い始めて半年足らずですが、凄いなと私、びっくりしました。
息子も「話しかけられた!ちゃんと返事できた!」と喜んでいました。
どんどんやる気アップです!
これからもよろしくお願いいたします。
2017-12-25 23:13:00
サンタからの宿題
先のクリスマス会ではサンタから子供たちに様々なプレゼントがありました。
その中の一つ。クネクネパズル。
これはシンプルな作りですが、子供の想像力を刺激する秀逸なアイテムです。
まずはアルファベットのAからZ。
Rはなかなか難しい!
一生懸命作り上げた子供達の得意げな顔!
子供たちの豊かな発想でたくさんの独創的な形が出来上がりました。
少しご紹介します。
たとえば球体 色違いで二種類作れます。
球体からの眼鏡
球体からのコブラ
剣
杖
マニュアルなんていらないのです。彼らが作ったその形がそのままリアル。
帰省時の移動の最中、きっと夢中になりますよ
サンタの宿題、みんなが楽しむといいなぁ。
2017-12-23 02:16:00
2017 クリスマス会♪
子供達も先生もずーーっと楽しみにしていたクリスマス会。
22日金曜日 開催しました
40名近いサンタ帽の大人と子供がとても楽しい時間を過ごしました。
今回はなんと保護者の有志の皆様が寿司バーを出店
とっても日本らしいクリスマス会になりました。
マイさん、ふみちゃん、優子さんありがとうございました!
特別ゲストのLevi先生のご両親、Bruth,Ruith夫妻も驚きながら日本のクリスマスは
素敵ね☆と楽しんでくださいました。
サンタ登場時には歓喜の声で周囲に集まり、プレセントをもらいました
小さいサンタが大きいサンタに群がる、この写真はかなりキュート!笑
Bingo ゲームの商品はドーナツや、現金百万円
皆景品のために熱い戦いを繰り広げました。
自分の担任ではない先生ともすぐに打ち解けて本当にアットホームな
ほんわかした会となりました。
本日の運営スタッフ。Levi先生うつってなくてごめん~!
2017年もあと少し。
みんなが良い年を迎えられるようあと少しだけ走り抜けます!